2007年12月29日
仕事納め
今年も残りわずかになりましたね~。
今年はホームページを作成したり
ブログに挑戦してみたりと、
自分を見つめなおすいいきっかけになりました。
来年は今以上に、お客様に喜んでいただけるように、
スタッフと協力しながら、頑張りたいと思います。
今日は、O様のセルシオのメンテナンスで終了です。
O様が『友人からいつも車がきれいやね』って言われるのが
うれしいと、お話してくれました♪ゴルゴも、とてもうれしいです(*^^*)
大掃除をした後は、スタッフと打ち上げです

『焼鳥祭』に行ってきます 焼鳥もおいしいけど、もつ鍋もおいしいよ

大切な積載車を洗車してます。積載車くんも今年1年よく頑張りました。
お疲れ様~
今年はホームページを作成したり
ブログに挑戦してみたりと、
自分を見つめなおすいいきっかけになりました。
来年は今以上に、お客様に喜んでいただけるように、
スタッフと協力しながら、頑張りたいと思います。
今日は、O様のセルシオのメンテナンスで終了です。
O様が『友人からいつも車がきれいやね』って言われるのが
うれしいと、お話してくれました♪ゴルゴも、とてもうれしいです(*^^*)
大掃除をした後は、スタッフと打ち上げです


『焼鳥祭』に行ってきます 焼鳥もおいしいけど、もつ鍋もおいしいよ

大切な積載車を洗車してます。積載車くんも今年1年よく頑張りました。
お疲れ様~
Posted by ゴルゴ at
15:43
│Comments(4)
2007年12月26日
ねずみだよ♪
従業員2名いるのですが、私ゴルゴも含めまして、男3人ねずみ年なんです!
年男なんですね~
(ちなみに嫁はいのしし
です)
なんか来年はもっといい事ありそ~な予感がします♪(なんの予感?)
今年の営業日は29日までとなっております。
来年は4日から営業いたしますので、よろしくお願いします。
年男なんですね~
(ちなみに嫁はいのしし

なんか来年はもっといい事ありそ~な予感がします♪(なんの予感?)
今年の営業日は29日までとなっております。
来年は4日から営業いたしますので、よろしくお願いします。
Posted by ゴルゴ at
12:13
│Comments(0)
2007年12月25日
今年もくっちゃべりました♪♪
毎年行なわれるX’masパティー
今年は22日にしました。総勢20名(子供も含め)。とにかく、
おしゃべりしたいだけで集まっているようなもんですが(^^;)

今年初めてキャンドルに火を灯してみました
料理はキムチ鍋
キムチ鍋にキャンドルもどうかと思いましたが、
手を抜きたい、楽をしたい、低コストでと願う私達は、そんなの関係ね~
子供達は中1~2歳まで♪ みんな幼なじみです!

プレゼント交換もするんですよ
今年は小石原焼のカップをもらいました

また来年もしようね~(^^)

今年は22日にしました。総勢20名(子供も含め)。とにかく、
おしゃべりしたいだけで集まっているようなもんですが(^^;)
今年初めてキャンドルに火を灯してみました

料理はキムチ鍋

キムチ鍋にキャンドルもどうかと思いましたが、
手を抜きたい、楽をしたい、低コストでと願う私達は、そんなの関係ね~

子供達は中1~2歳まで♪ みんな幼なじみです!
プレゼント交換もするんですよ

今年は小石原焼のカップをもらいました

また来年もしようね~(^^)
Posted by ゴルゴ at
16:18
│Comments(0)
2007年12月22日
幸せの黄色いフィット
ゴルゴです。
またまたフィット君のご来店です。

この黄色存在感がすごい なんかしらんけどいいことありそな色。
このフィット君は新車です。 お客さんに納車される前にここでキレイにコーティングされてから旅立ちです。

新車は保護シートが貼ってあるんですよ

新車以上にきれいになってます。
金運よくなりそうな車だね。
もひとつおまけ

パドルもついてます。
またまたフィット君のご来店です。
この黄色存在感がすごい なんかしらんけどいいことありそな色。
このフィット君は新車です。 お客さんに納車される前にここでキレイにコーティングされてから旅立ちです。
新車は保護シートが貼ってあるんですよ
新車以上にきれいになってます。
金運よくなりそうな車だね。
もひとつおまけ
パドルもついてます。
Posted by ゴルゴ at
18:06
│Comments(0)
2007年12月21日
フル稼働!!
とっても年末らしく、忙しくしております(^^)

皆様のお陰で、年を越せそうです(^^)
スタッフも体調を崩すことなく1台1台しっかりと仕事をこなしてくれている。
ありがたいことです。
忙しいですが充実しています(^^)
三女も忙しくしています・・・(自家用車なのでご心配なく)

皆様のお陰で、年を越せそうです(^^)
スタッフも体調を崩すことなく1台1台しっかりと仕事をこなしてくれている。
ありがたいことです。
忙しいですが充実しています(^^)
三女も忙しくしています・・・(自家用車なのでご心配なく)

Posted by ゴルゴ at
14:26
│Comments(0)
2007年12月20日
わいも成長したな~
うちの三女の話し・・・片言で言葉が出るようになった頃・・・
長女「お母さ~ん、ひぃちゃんが”わい”って言いよう
」
私「
うそやろ~
」
と、言いながら数日がたち・・・
私が洗濯物をたたんでいた時の事・・・
私「これだ~れの
」
三女「パパの
」
私「じゃあ、これ誰の
」
三女「わいの
」
私「
あ゛ーっ
わいっていった~
」
結局、どこで覚えてきたのか分からないまま、数ヶ月がたち、今では立派に
「ひまわりの
」って言えるようになりました
長女「お母さ~ん、ひぃちゃんが”わい”って言いよう

私「



と、言いながら数日がたち・・・
私が洗濯物をたたんでいた時の事・・・
私「これだ~れの

三女「パパの

私「じゃあ、これ誰の

三女「わいの

私「



結局、どこで覚えてきたのか分からないまま、数ヶ月がたち、今では立派に
「ひまわりの


Posted by ゴルゴ at
12:16
│Comments(0)
2007年12月19日
オリジナル♪
当店では、施行した車にオリジナルステッカーをはっているんですよ

偶然どこかの町で見かけると「うちのステッカーやんっ
」って、すごくうれしくなります
一人でも多くのお客さまに、車がキレイになる感動を味わっていただきたく、雨の日も
風の日も
雪の日ひも
日々精進するのであります

偶然どこかの町で見かけると「うちのステッカーやんっ


一人でも多くのお客さまに、車がキレイになる感動を味わっていただきたく、雨の日も




Posted by ゴルゴ at
12:53
│Comments(0)
2007年12月19日
黒ハリアー
ゴルゴです。
うちは黒のハリアーの入庫が多いんですよ
新車のコーティングからメンテナンスまでと黒ハリアーがならぶときが
時々あります。

黒の車は線キズが入りやすく手入れを間違えると大変です
いつも黒ハリアーをキレイにしてるので
街中で黒ハリアーを見たらついつい輝き具合をチェックしてしまいます。
勝手に目がロックオンされるんだな~職業病、いや自分の車だと勘違いしてるかも

福岡のハリアーはキレイにするぞ~。うっしゃ!
うちは黒のハリアーの入庫が多いんですよ
新車のコーティングからメンテナンスまでと黒ハリアーがならぶときが
時々あります。
黒の車は線キズが入りやすく手入れを間違えると大変です
いつも黒ハリアーをキレイにしてるので
街中で黒ハリアーを見たらついつい輝き具合をチェックしてしまいます。
勝手に目がロックオンされるんだな~職業病、いや自分の車だと勘違いしてるかも
福岡のハリアーはキレイにするぞ~。うっしゃ!
Posted by ゴルゴ at
09:10
│Comments(0)
2007年12月18日
磨き道の続き!!


中途半端になってゴメンナサイ

では続きを・・・
車には鉄粉や水垢などさまざまな汚れが付いています。汚れだけではなく洗車キズも・・・
専用の粘土を使って、しっかりと鉄粉を落としていきます。それから、ココからがプロの技がでる、
ポリッシャーを使っての磨き

これが大切なんですね~

ここでの磨きに手を抜くと、せっかくのコーティングも台無しなんです

特に黒い車はとても大変なんですよ~
ただポリッシャーを車の表面にあててガンガンやってる風にみせても、光沢はあがらないんです

ここを声を大にして言いたいんですよ~

じっくり磨き上げた後にコーティングです

一台一台心を込めて施行しております

ザ~っと流して説明してみましたが、分かっていただけたかな


(熱い気持ちは


これからちょくちょく熱い気持ちを伝えていきたいと思います

Posted by ゴルゴ at
17:57
│Comments(0)
2007年12月18日
ゴルゴの磨き道


認知度が低い職業じゃないかと思うのですが・・・

では、ポリマー加工やガラスコーティングといったコーティングは(液剤)ちまたで耳にすることがあるかもしれないですね~
Posted by ゴルゴ at
13:28
│Comments(0)
2007年12月17日
一人で♪
うちの三女(2歳3ヶ月)美容室で初めて一人でお座りしてカットしてもらいました!
‘いないいないばぁ’をつけてもらって、真顔で挑んでおりました(^^;)
2歳でも女ですね~ 鏡が大好きです・・・

三人の娘がいますが、笑いあり
涙あり
怒りあり
で楽しく育児やってま~す
‘いないいないばぁ’をつけてもらって、真顔で挑んでおりました(^^;)
2歳でも女ですね~ 鏡が大好きです・・・

三人の娘がいますが、笑いあり




Posted by ゴルゴ at
16:18
│Comments(0)
2007年12月15日
タクシーコーティング
ゴルゴです。
この時期とても忙しいタクシーのコーティングです。
汚れているタクシーよりきれいなタクシーがいいに決まってますけど
鏡面加工とプレミアムコーティングの依頼をを受けたのははじめてです。
福岡で一番キレイなタクシーに致しますので、お任せ下さい。

ホイルもバッチリコーティング

車がきれいになってお客さんがたくさん来るといいですね。
この度はありがとうございました。
年末 お仕事お互いに頑張りましょう。
この時期とても忙しいタクシーのコーティングです。
汚れているタクシーよりきれいなタクシーがいいに決まってますけど
鏡面加工とプレミアムコーティングの依頼をを受けたのははじめてです。
福岡で一番キレイなタクシーに致しますので、お任せ下さい。
ホイルもバッチリコーティング
車がきれいになってお客さんがたくさん来るといいですね。
この度はありがとうございました。
年末 お仕事お互いに頑張りましょう。
Posted by ゴルゴ at
15:50
│Comments(1)
2007年12月14日
復活!!シートリペア
ゴルゴです。
今日はユーノスロードスターの皮シート復活編です。

このロードスターは鏡面加工とガラスコーティングで外装はピカピカになったんですけど
室内の皮シートはクリーニングじゃ手に負えないダメージでしたのでリペアすることにしました。

皮のしわが深くなりその中に汚れが黒くなって見栄えがわるく手前のほうはスレが出てきてます。
でも復活できるんですよ。 それ~

特殊なパテと塗料でリペアができるのです。
お客さんも大喜びでした。 満足満足。
今日はユーノスロードスターの皮シート復活編です。
このロードスターは鏡面加工とガラスコーティングで外装はピカピカになったんですけど
室内の皮シートはクリーニングじゃ手に負えないダメージでしたのでリペアすることにしました。
皮のしわが深くなりその中に汚れが黒くなって見栄えがわるく手前のほうはスレが出てきてます。
でも復活できるんですよ。 それ~
特殊なパテと塗料でリペアができるのです。
お客さんも大喜びでした。 満足満足。
Posted by ゴルゴ at
20:48
│Comments(2)
2007年12月13日
エスティマ
ゴルゴです。
今日のお客様は私の家族がお世話になっている山口トゥシェルさんです。
いつも仕事の話などをさせてもらうのですがゴルゴの仕事をみてもらうのは初めてなので嬉しいやら緊張するやらでわくわくしながら仕事を進めさせてもらいました。
では早速紹介していきます。

まずは受け入れ検査おクルマの状態チェック。

それからちょっと飛びましたけど鉄粉取りをして磨きのした処理をします。

ここから磨きの作業です ガッツリ磨いて新車以上にしていきますのでお楽しみに。
気持ちはね まじで

ホイル君もコーティングして汚れが落ちやすくなります。

ワイパーの下のプラスチックの部分半分コーティングしてみました。艶の違いわかるかな?
真っ黒になるとクルマがしまってみえますよね~。

はいガラスコーティングの登場です。2液硬化性のガラスの成分をボディーに塗りこみます。
ポリマーと違ってガラスの硬い膜がボディーを守るのです。

これは光沢を計る機械何ですけど新車で93ぐらいをしめすのですが97まであがりました。やった~。
ボディーと窓とホイルのフルコーティングなので雨の日の運転も気持ちいいとおもいます。
これをきっかけにオーナーもエスティマ君かわいがってくれるかな?
この度はありがとうございました。
今日のお客様は私の家族がお世話になっている山口トゥシェルさんです。
いつも仕事の話などをさせてもらうのですがゴルゴの仕事をみてもらうのは初めてなので嬉しいやら緊張するやらでわくわくしながら仕事を進めさせてもらいました。
では早速紹介していきます。
まずは受け入れ検査おクルマの状態チェック。
それからちょっと飛びましたけど鉄粉取りをして磨きのした処理をします。
ここから磨きの作業です ガッツリ磨いて新車以上にしていきますのでお楽しみに。
気持ちはね まじで
ホイル君もコーティングして汚れが落ちやすくなります。
ワイパーの下のプラスチックの部分半分コーティングしてみました。艶の違いわかるかな?
真っ黒になるとクルマがしまってみえますよね~。
はいガラスコーティングの登場です。2液硬化性のガラスの成分をボディーに塗りこみます。
ポリマーと違ってガラスの硬い膜がボディーを守るのです。
これは光沢を計る機械何ですけど新車で93ぐらいをしめすのですが97まであがりました。やった~。
ボディーと窓とホイルのフルコーティングなので雨の日の運転も気持ちいいとおもいます。
これをきっかけにオーナーもエスティマ君かわいがってくれるかな?
この度はありがとうございました。
Posted by ゴルゴ at
19:32
│Comments(0)
2007年12月12日
今年の汚れ今年のうちに♪
ゴルゴです。
今日は車の室内のクリーニングレポートです。
タバコを吸われる方は車内がどうしてもヤニっぽくニコチン色が
でてきます。そこでヤニ臭くなったシートや天井などをすっきり
リフレッシュしようじゃないですか。
まずは車内全体を専用クリーナと専用ブラシで汚れを浮かせます
汚れが浮かび上がったらその汚れとクリーナー成分を温水で洗いながら
同時に吸い込んでいくスーパーホットリンサーの登場です。

この機械(コブラ君)にかかると頑固な汚れもあらすっきり
車内でこぼしたコーヒーや今の時期でしたらゲロ(嘔吐)なんかもかかってきなさいって感じです。
コブラ君の吸い込んだヤニ汚れは

こんなんでました。
赤ちゃんや肌の敏感な方なんかは車内をきれいにリフレッシュされてみてはどうですか。
シート1席¥7000~ですばい。
今日は車の室内のクリーニングレポートです。
タバコを吸われる方は車内がどうしてもヤニっぽくニコチン色が
でてきます。そこでヤニ臭くなったシートや天井などをすっきり
リフレッシュしようじゃないですか。
まずは車内全体を専用クリーナと専用ブラシで汚れを浮かせます
汚れが浮かび上がったらその汚れとクリーナー成分を温水で洗いながら
同時に吸い込んでいくスーパーホットリンサーの登場です。
この機械(コブラ君)にかかると頑固な汚れもあらすっきり
車内でこぼしたコーヒーや今の時期でしたらゲロ(嘔吐)なんかもかかってきなさいって感じです。
コブラ君の吸い込んだヤニ汚れは
こんなんでました。
赤ちゃんや肌の敏感な方なんかは車内をきれいにリフレッシュされてみてはどうですか。
シート1席¥7000~ですばい。
Posted by ゴルゴ at
18:25
│Comments(0)
2007年12月11日
小さなこだわり
ゴルゴです。
今日はイズミクリーンの小さなこだわりを
紹介します。それは

タオルなどを洗う洗剤を天然成分でできた
環境にやさしい無添剤石鹸を使ってます。
僕らができる小さなこだわりでした。
今日はイズミクリーンの小さなこだわりを
紹介します。それは
タオルなどを洗う洗剤を天然成分でできた
環境にやさしい無添剤石鹸を使ってます。
僕らができる小さなこだわりでした。
Posted by ゴルゴ at
18:33
│Comments(0)
2007年12月11日
世界に100台
ゴルゴです。
DTMの紹介も今日が最後になります。
今日は室内など紹介していきたいと思います。
まずは

レース場からでてきたような室内、

メーターも360㌔まではきざんであります。

変わったシフトノブ(小さいです)

内張りはカーボンです。
はい全体リフレッシュ完了しました。汚れを寄付けない
コーティングをしておりますので、洗車などされた時に実感
できると思います。
DTM君は今日で旅立ちです。
メンテナンスでまた合おう。
DTMの紹介も今日が最後になります。
今日は室内など紹介していきたいと思います。
まずは
レース場からでてきたような室内、
メーターも360㌔まではきざんであります。
変わったシフトノブ(小さいです)
内張りはカーボンです。
はい全体リフレッシュ完了しました。汚れを寄付けない
コーティングをしておりますので、洗車などされた時に実感
できると思います。
DTM君は今日で旅立ちです。
メンテナンスでまた合おう。
Posted by ゴルゴ at
08:06
│Comments(0)
2007年12月10日
世界に100台
ゴルゴです。
DTMの続きの紹介です
ボディー全体をムラなく光沢を上げていきます。
機械のの使えないところは手磨きで頑張ります。
磨きのあとはしっかり洗車をしてコンパウンドや油分などを落とします。
そのあとボディーにガラスの膜を作るコーティングを施行します。
(詳しくはイズミクリーン)

ホイルも洗浄のあとはしっかりコーティングします
汚れが付いても落ちやすくなりますよ
次はエンジンルーム

うわ~エンジンにもAMGの文字があります。
エンジンルームもきれいに拭きあげます。
明日は室内の紹介させてもらいますお楽しみに。
DTMの続きの紹介です
ボディー全体をムラなく光沢を上げていきます。
機械のの使えないところは手磨きで頑張ります。
磨きのあとはしっかり洗車をしてコンパウンドや油分などを落とします。
そのあとボディーにガラスの膜を作るコーティングを施行します。
(詳しくはイズミクリーン)
ホイルも洗浄のあとはしっかりコーティングします
汚れが付いても落ちやすくなりますよ
次はエンジンルーム
うわ~エンジンにもAMGの文字があります。
エンジンルームもきれいに拭きあげます。
明日は室内の紹介させてもらいますお楽しみに。
Posted by ゴルゴ at
09:01
│Comments(0)
2007年12月08日
世界に100台
ゴルゴです。
それではDTMの磨きの続きをどうぞ

鉄粉をとって下地が出来上がると次は
磨き作業の準備です。ゴム、レンズをバフなどで傷めないように
しっかりマスキングしていきます。

はい 今から磨きのはじまりです。
それではDTMの磨きの続きをどうぞ
鉄粉をとって下地が出来上がると次は
磨き作業の準備です。ゴム、レンズをバフなどで傷めないように
しっかりマスキングしていきます。
はい 今から磨きのはじまりです。
Posted by ゴルゴ at
19:37
│Comments(0)
2007年12月08日
世界限定100台!
ゴルゴです。
今日はすんごいクルマの紹介です。
世界限定100台のベンツCLK DTM AMGの磨きとコーティングのレポートです。

普段は雑誌やラジコン プラモデルでしかお目にかかれない代物です。
どのくらいすごいかって?
スーパーチャージャー付き 5.4L V8エンジンを搭載し、0-100km/h加速が4.0秒というスーパーカー。価格は日本円で4,000万円以上。
普通車何台買えるんじゃ~ いや、家かえるやん、
じゃ四千万を磨きとコーティングしていきましょう。
なんか緊張する~。作業をレポートしていきますのでお楽しみに。

まずは足回りから。でっかいキャリパーがついてます そこにもAMGの文字があります。

洗車の次は鉄粉とりですボディーのちくちくざらざらをツルツルボディーにかえていきます。
今日はすんごいクルマの紹介です。
世界限定100台のベンツCLK DTM AMGの磨きとコーティングのレポートです。
普段は雑誌やラジコン プラモデルでしかお目にかかれない代物です。
どのくらいすごいかって?
スーパーチャージャー付き 5.4L V8エンジンを搭載し、0-100km/h加速が4.0秒というスーパーカー。価格は日本円で4,000万円以上。
普通車何台買えるんじゃ~ いや、家かえるやん、
じゃ四千万を磨きとコーティングしていきましょう。
なんか緊張する~。作業をレポートしていきますのでお楽しみに。
まずは足回りから。でっかいキャリパーがついてます そこにもAMGの文字があります。
洗車の次は鉄粉とりですボディーのちくちくざらざらをツルツルボディーにかえていきます。
Posted by ゴルゴ at
11:37
│Comments(0)