2010年03月30日
Dr.ZUMA TV出演のお知らせ
ゴルゴです。
お得意様のDr.ZUMAさんがまたまたTV出演いたします。
TBS系列 「知っとこ!」
4月3日(土) 朝7:30〜
オセロさんが出ているやつです。

※ Mr.マリック氏の紹介によるVTR出演らしいです。
PS・・・4月3日はたまたまZUMAさんの誕生日らしいです。
(おめでとうございます)^。^
お得意様のDr.ZUMAさんがまたまたTV出演いたします。
TBS系列 「知っとこ!」
4月3日(土) 朝7:30〜
オセロさんが出ているやつです。
※ Mr.マリック氏の紹介によるVTR出演らしいです。
PS・・・4月3日はたまたまZUMAさんの誕生日らしいです。
(おめでとうございます)^。^
Posted by ゴルゴ at
08:52
│Comments(0)
2010年03月30日
ロールスロイス
ゴルゴです。
豪華なお車の入庫です。

グリルの上にマスコット

テーブルがついている後部座席。足元はふかふかのジュータンです。

上質のウッドパネルのインテリアですね~
いかんいかん仕事しないと^。^
豪華なお車の入庫です。
グリルの上にマスコット
テーブルがついている後部座席。足元はふかふかのジュータンです。
上質のウッドパネルのインテリアですね~
いかんいかん仕事しないと^。^
Posted by ゴルゴ at
08:19
│Comments(2)
2010年03月20日
黄砂から車を守ろう!
ゴルゴです。
今年もやってきましたね~黄砂の季節が。
黄砂とは大陸から風によってまきあげられた鉱物粒子が
偏西風によって日本に飛来し地上に降ってくる現象なのですが
この黄砂の成分は非常に細かい鉱物粒子で車の塗装に付着し
雨等が降ると鉱物粒子が塗装面を侵食するという恐っろしい砂
なんですよ~。
黄砂が積もった車に雨があたった状態のお車です。

雨があたった後にすぐに洗車をしていただけたら被害は最小限に
食い止められるので安心してください。しか~しこの状態で放置
していると、塗装に砂がはりついたり凹んだ跡が付く場合もよく
あるんですよ~

凹んだ部分は致命傷になるケースもございますので車を大切に
乗られる方はくれぐれも注意してくださいね。
ボディーを何もガードしていない(裸の状態)よりもボディーの上に
一枚膜を作ることで被害を最小限に食い止めることができるのが
なんと^。^ ボディーガラスコーティングなのです。

3月4月は黄砂対策キャンペーンとしてご来店されたお客様すべてに
マイクロファイバークロスをプレゼントさせていただきます。
黄砂からお車を守る緊急対策本部でした^。^
今年もやってきましたね~黄砂の季節が。
黄砂とは大陸から風によってまきあげられた鉱物粒子が
偏西風によって日本に飛来し地上に降ってくる現象なのですが
この黄砂の成分は非常に細かい鉱物粒子で車の塗装に付着し
雨等が降ると鉱物粒子が塗装面を侵食するという恐っろしい砂
なんですよ~。
黄砂が積もった車に雨があたった状態のお車です。
雨があたった後にすぐに洗車をしていただけたら被害は最小限に
食い止められるので安心してください。しか~しこの状態で放置
していると、塗装に砂がはりついたり凹んだ跡が付く場合もよく
あるんですよ~
凹んだ部分は致命傷になるケースもございますので車を大切に
乗られる方はくれぐれも注意してくださいね。
ボディーを何もガードしていない(裸の状態)よりもボディーの上に
一枚膜を作ることで被害を最小限に食い止めることができるのが
なんと^。^ ボディーガラスコーティングなのです。
3月4月は黄砂対策キャンペーンとしてご来店されたお客様すべてに
マイクロファイバークロスをプレゼントさせていただきます。
黄砂からお車を守る緊急対策本部でした^。^
Posted by ゴルゴ at
14:57
│Comments(4)
2010年03月20日
コーティングは魔法?
ゴルゴです。
当店でガラスコーティングを施工していただいたお客様には
コーティングとはどんなものかをある程度ご説明させて頂いております。
ガラスコーティングはボディーにガラスの薄い膜を作りボディーに汚れを
進入させないようにガードしています、洗車などで簡単に汚れが落ちやすく
なります。
しか~しコーティング層の上には汚れが付着するんですよ~
コーティングは魔法ではないので、もちろん老化もしますしコーティング
層の上にはピッチや鉄粉などの飛来物や水分が蒸発したときに
できる水跡も付きます。
ちょうど爪に塗るマニキュアを想像してみて下さいな、爪の上にコー
ティングすることで下の爪はガードされていますよね。
オリジナルの塗装を大事に保護する為にコーティング(マニキュアの)
メンテナンスをしていくことでお車はず~っときれいな状態を保つことが
できるのですよ。
今回はメンテナンスでお越しのお客様のご紹介です。

日本一の怪鳥マジシャンDr.ZUMAさんのクライスラー。

北九州からお越しのN様のマツダスピードアクセラ。

ホイルが新しくなったS様のクラウン。

いつもお世話になっているHさんのアルファード
イズミクリーンのメンテナンスは3つのコースをご用意しており
ます。お客様のお車の状態やご希望にあわせて施工できます。
もちろんリーズナブルな内容とプライスになっておりますよ~
メンテナンスご希望の方はお気軽に声をかけてくださいね~
当店でガラスコーティングを施工していただいたお客様には
コーティングとはどんなものかをある程度ご説明させて頂いております。
ガラスコーティングはボディーにガラスの薄い膜を作りボディーに汚れを
進入させないようにガードしています、洗車などで簡単に汚れが落ちやすく
なります。
しか~しコーティング層の上には汚れが付着するんですよ~
コーティングは魔法ではないので、もちろん老化もしますしコーティング
層の上にはピッチや鉄粉などの飛来物や水分が蒸発したときに
できる水跡も付きます。
ちょうど爪に塗るマニキュアを想像してみて下さいな、爪の上にコー
ティングすることで下の爪はガードされていますよね。
オリジナルの塗装を大事に保護する為にコーティング(マニキュアの)
メンテナンスをしていくことでお車はず~っときれいな状態を保つことが
できるのですよ。
今回はメンテナンスでお越しのお客様のご紹介です。
日本一の怪鳥マジシャンDr.ZUMAさんのクライスラー。
北九州からお越しのN様のマツダスピードアクセラ。
ホイルが新しくなったS様のクラウン。
いつもお世話になっているHさんのアルファード
イズミクリーンのメンテナンスは3つのコースをご用意しており
ます。お客様のお車の状態やご希望にあわせて施工できます。
もちろんリーズナブルな内容とプライスになっておりますよ~
メンテナンスご希望の方はお気軽に声をかけてくださいね~
Posted by ゴルゴ at
12:14
│Comments(0)
2010年03月18日
施工車ギャラリー
ゴルゴです。
当店で施工させて頂いたお車をご紹介いたします。
I市からご来店のS様、ムーブコンテカスタムのプレミアムコーティング
のご注文です。

全身コーティングの膜で包んでいますので雨の日のドライブも
気持ちよくはじいてくれるので快適ですよ~。
S町からお越しのF様のワゴンRスティングレーです。こちらもプレミアム
コーティングの全身パックですね。

運転席と助手席にドアノブガードのプロテクションフィルムを
施工させていただきました。ドアに爪などがあたって入るキズの心配が
ないんですよ~。
S県からお越しのT様。プリウスの123コーティングのご依頼です。
123コーティングはVOCを含まない環境にやさしい高濃縮ガラス
コーティングで当店の人気商品です!

完全硬化までの時間がが早いので屋外保管のお車でも
安心です。
ご家族のお車をいつもご依頼いして頂いてるお得意様のF様。
今回もプレミアムコーティングRSのご依頼です。

新車を新車以上の光沢に仕上げております^。^
レクサスのハイブリットHSの入庫です。黒ソリットのお車は
洗車キズやヘアラインキズがつく前にコーティングの膜で
覆ってあげるのが理想ですね。そうするとコーティングの膜の上の
微細なキズはメンテナンスで修復する事ができるんですよ~

鏡状態のレクサス君に変身です。
この度は数あるお店の中からイズミクリーンをご利用いただき
ありがとうございます。お客様が喜ばれるようにスタッフ一同誠心誠意
取り組まさせていただきます^。^スタッフ一同。
※新車のお客様は、納車前にディーラーまでの引取り納車もOKです。
また、無料台車もございます。
イズミクリーンは空港トライアルの近くですお気軽にお立ち寄りくださいね。
フリーダイアル 0120-3754-33
当店で施工させて頂いたお車をご紹介いたします。
I市からご来店のS様、ムーブコンテカスタムのプレミアムコーティング
のご注文です。
全身コーティングの膜で包んでいますので雨の日のドライブも
気持ちよくはじいてくれるので快適ですよ~。
S町からお越しのF様のワゴンRスティングレーです。こちらもプレミアム
コーティングの全身パックですね。
運転席と助手席にドアノブガードのプロテクションフィルムを
施工させていただきました。ドアに爪などがあたって入るキズの心配が
ないんですよ~。
S県からお越しのT様。プリウスの123コーティングのご依頼です。
123コーティングはVOCを含まない環境にやさしい高濃縮ガラス
コーティングで当店の人気商品です!
完全硬化までの時間がが早いので屋外保管のお車でも
安心です。
ご家族のお車をいつもご依頼いして頂いてるお得意様のF様。
今回もプレミアムコーティングRSのご依頼です。
新車を新車以上の光沢に仕上げております^。^
レクサスのハイブリットHSの入庫です。黒ソリットのお車は
洗車キズやヘアラインキズがつく前にコーティングの膜で
覆ってあげるのが理想ですね。そうするとコーティングの膜の上の
微細なキズはメンテナンスで修復する事ができるんですよ~
鏡状態のレクサス君に変身です。
この度は数あるお店の中からイズミクリーンをご利用いただき
ありがとうございます。お客様が喜ばれるようにスタッフ一同誠心誠意
取り組まさせていただきます^。^スタッフ一同。
※新車のお客様は、納車前にディーラーまでの引取り納車もOKです。
また、無料台車もございます。
イズミクリーンは空港トライアルの近くですお気軽にお立ち寄りくださいね。
フリーダイアル 0120-3754-33
Posted by ゴルゴ at
08:34
│Comments(0)
2010年03月15日
新しい塗装のお勉強!パート2
ゴルゴです。
新しい塗装というのはキズが入りにくく暖めると復元性をもつ
クリアー塗装のことなんですけど実際にどのようなものなのか
実際に磨きの検証です。

復元性をもつクリアーを塗ったテストパネルにいろんな番手のキズを
強制的につけていきます。(洗車キズやこすり傷、枝などがぶつかった
時にできる傷などを想定して)

半分だけマスキングをして施工前、施工後の違いを確認できるように
していきます。

それでは実際に磨きの検証に入ります^。^
なぜこの塗料の磨きが難しいのかは、塗料の性質が温度によって
変化したりスプリング性能(クッション性)もつ高性能クリアーだから
従来の施工方法では対応しきれないところが出てきている為なのです。

磨きの合間にはキズがどのくらい除去できているのかを確認しながら
進めていきます。(塗装を傷めずに塗装に入り込んだ油分や研磨剤を
取り除いてチェックしていきます)

次に、DPRO本部からもってきた磨きのやり方でもテストを繰り返します。
赤外線センサーで温度を測ったり、周りではいろんなデータ取りがおこなわれ
ています。(詳しくはお伝えできませんが^。^)

実際テストパネルに一時間くらいの時間をかけての検証となりました。

施工前と施工後の違いはわかりますか~
いい感じに仕上がりましたよ。

太陽光により近づけた明かりをあてながら塗装をいろんな角度から
見て塗装を何度も確認しています。
塗料が進歩するなかで、われわれ磨き屋さんも常に変化して成長
してお客様に最高のサービスを追及していっているディティーリングの
プロ集団がDPROなんですよ~
磨きのことなら朝まで語れるちょ~熱い集まりなのです(笑
新しい塗装や最新の塗装などの磨きやコーティングでお悩みの方は
お気軽に声をかけてくださいな。
新しい塗装というのはキズが入りにくく暖めると復元性をもつ
クリアー塗装のことなんですけど実際にどのようなものなのか
実際に磨きの検証です。
復元性をもつクリアーを塗ったテストパネルにいろんな番手のキズを
強制的につけていきます。(洗車キズやこすり傷、枝などがぶつかった
時にできる傷などを想定して)
半分だけマスキングをして施工前、施工後の違いを確認できるように
していきます。
それでは実際に磨きの検証に入ります^。^
なぜこの塗料の磨きが難しいのかは、塗料の性質が温度によって
変化したりスプリング性能(クッション性)もつ高性能クリアーだから
従来の施工方法では対応しきれないところが出てきている為なのです。
磨きの合間にはキズがどのくらい除去できているのかを確認しながら
進めていきます。(塗装を傷めずに塗装に入り込んだ油分や研磨剤を
取り除いてチェックしていきます)
次に、DPRO本部からもってきた磨きのやり方でもテストを繰り返します。
赤外線センサーで温度を測ったり、周りではいろんなデータ取りがおこなわれ
ています。(詳しくはお伝えできませんが^。^)
実際テストパネルに一時間くらいの時間をかけての検証となりました。
施工前と施工後の違いはわかりますか~
いい感じに仕上がりましたよ。
太陽光により近づけた明かりをあてながら塗装をいろんな角度から
見て塗装を何度も確認しています。
塗料が進歩するなかで、われわれ磨き屋さんも常に変化して成長
してお客様に最高のサービスを追及していっているディティーリングの
プロ集団がDPROなんですよ~
磨きのことなら朝まで語れるちょ~熱い集まりなのです(笑
新しい塗装や最新の塗装などの磨きやコーティングでお悩みの方は
お気軽に声をかけてくださいな。
Posted by ゴルゴ at
09:05
│Comments(0)
2010年03月13日
新しい塗装のお勉強!パート1
ゴルゴです。
自動車の塗装は日進月歩で40年くらい前のラッカー塗装から
エナメル塗装、ウレタン塗装と進歩を続けています。やわらかくて
溶剤で拭いてしまうと剥がれていた塗装が、硬く艶引けもなく肉もち
がよい塗装に変化をしていくなかでゴルゴたちの磨きもその塗装に
あわせた磨きをつねに研究、追及しています。
そして、今回は最近話題のスクラッチシールド塗装やセルフレストアリング
塗装の性質をお勉強しに大阪のロックペイント宝塚工場にいってきました。

自動車補修塗料の大手ロックペイントさんにDPRO加盟店のメンバーが
全国から50社ほど参加して塗装の基本のところから詳しくご指導して
いただきました。

車の塗装にかかわる者として、いち早く情報を入手しその塗装の
磨きのやり方を聞くだけではなく、実際に磨いてみてデーターを
たくさん集めお客様に商品として最高のサービスができるように
貪欲に吸収していきたいと思っています^。^

工場見学のあとにロックペイントさんのアンチスクラッチコートを
テストパネルに塗装してもらい自動車塗装の構造を一から
教えていただきました。
塗装の説明も非常にわかりやすく、ロックペイントの皆さんの親切な対応のほうも
勉強になりましたよ。
さて、このあとは実際にテストパネルを強制的に擦り傷をつけて
磨いてみる検証をおこないました~(どうなるのかな~)
つづく
自動車の塗装は日進月歩で40年くらい前のラッカー塗装から
エナメル塗装、ウレタン塗装と進歩を続けています。やわらかくて
溶剤で拭いてしまうと剥がれていた塗装が、硬く艶引けもなく肉もち
がよい塗装に変化をしていくなかでゴルゴたちの磨きもその塗装に
あわせた磨きをつねに研究、追及しています。
そして、今回は最近話題のスクラッチシールド塗装やセルフレストアリング
塗装の性質をお勉強しに大阪のロックペイント宝塚工場にいってきました。
自動車補修塗料の大手ロックペイントさんにDPRO加盟店のメンバーが
全国から50社ほど参加して塗装の基本のところから詳しくご指導して
いただきました。
車の塗装にかかわる者として、いち早く情報を入手しその塗装の
磨きのやり方を聞くだけではなく、実際に磨いてみてデーターを
たくさん集めお客様に商品として最高のサービスができるように
貪欲に吸収していきたいと思っています^。^
工場見学のあとにロックペイントさんのアンチスクラッチコートを
テストパネルに塗装してもらい自動車塗装の構造を一から
教えていただきました。
塗装の説明も非常にわかりやすく、ロックペイントの皆さんの親切な対応のほうも
勉強になりましたよ。
さて、このあとは実際にテストパネルを強制的に擦り傷をつけて
磨いてみる検証をおこないました~(どうなるのかな~)
つづく
Posted by ゴルゴ at
15:03
│Comments(0)
2010年03月11日
LS600h ガラスコーティング
ゴルゴです。
レクサスのフラッグシップLS600hの入庫です。

黒のソリット塗装をやさしく整えていきます^。^

近くで見るとボディーのでかさと鏡面のお肌に見とれてしまいます。
全身コーティングの膜で包んでいきますよ~
黒のお車はダメージが入る前の新車の施工がお勧めです。
ディーラー引取りやお客様のところまで積載車での引取り
納車もOKですのでお気軽に声をかけてくださいね~。
レクサスのフラッグシップLS600hの入庫です。
黒のソリット塗装をやさしく整えていきます^。^
近くで見るとボディーのでかさと鏡面のお肌に見とれてしまいます。
全身コーティングの膜で包んでいきますよ~
黒のお車はダメージが入る前の新車の施工がお勧めです。
ディーラー引取りやお客様のところまで積載車での引取り
納車もOKですのでお気軽に声をかけてくださいね~。
Posted by ゴルゴ at
14:23
│Comments(2)
2010年03月11日
雪景色
ゴルゴです。
雪が降ったので山のほうにドライブしました^。^
はしゃぎすぎの三女で~す。

3月にしては、よく降りましたね~
雪が降ったので山のほうにドライブしました^。^
はしゃぎすぎの三女で~す。
3月にしては、よく降りましたね~
Posted by ゴルゴ at
14:06
│Comments(0)
2010年03月09日
一年メンテナンス
ゴルゴです。
当店で2年前に施工させていただいたユーノスロードスターが2回目の
メンテナンスで入庫されました。
このロードスター君はオーナーがずーっと乗り続けていきたいお車と
伺っていました。最初の施工の時には塗装が酸化して表面がかさかさ
した状態を鏡面加工と濃縮ガラスコーティングで復活できたのですが
やはり、その後どんな感じかな~と思って気になっていまして今回
入庫のときに状態を確認させていただいて、へ~っとおもいました。

コーティングの表面には鉄粉、ピッチ、水の跡などが付着していましたが
塗装自体はまったく酸化も老化も進んでいなかったんですよ。
オーナーさんが大切に洗車をされていたものつたわってきましたし
それにガラスコーティングの塗装を守る性能についてもしっかり
確認できました。(ソリットの塗膜をしっかり保護していましたよ^。^)

いい艶でてるでしょ!
今回のメンテナンスでは表面の異物を除去しコーティング表面を軽く
ポリッシングするだけでみるみる光沢があがりその上にもう一度
ガラスコーティングの膜を乗せていきます。そしてまた一年後メンテナンスで
再開しましょうね。
ロードスターの担当医院 イズミクリーンクリニック(笑 で~す。
当店で2年前に施工させていただいたユーノスロードスターが2回目の
メンテナンスで入庫されました。
このロードスター君はオーナーがずーっと乗り続けていきたいお車と
伺っていました。最初の施工の時には塗装が酸化して表面がかさかさ
した状態を鏡面加工と濃縮ガラスコーティングで復活できたのですが
やはり、その後どんな感じかな~と思って気になっていまして今回
入庫のときに状態を確認させていただいて、へ~っとおもいました。
コーティングの表面には鉄粉、ピッチ、水の跡などが付着していましたが
塗装自体はまったく酸化も老化も進んでいなかったんですよ。
オーナーさんが大切に洗車をされていたものつたわってきましたし
それにガラスコーティングの塗装を守る性能についてもしっかり
確認できました。(ソリットの塗膜をしっかり保護していましたよ^。^)
いい艶でてるでしょ!
今回のメンテナンスでは表面の異物を除去しコーティング表面を軽く
ポリッシングするだけでみるみる光沢があがりその上にもう一度
ガラスコーティングの膜を乗せていきます。そしてまた一年後メンテナンスで
再開しましょうね。
ロードスターの担当医院 イズミクリーンクリニック(笑 で~す。
Posted by ゴルゴ at
09:15
│Comments(0)
2010年03月04日
新型マークX プレミアムコーティング
ゴルゴです。
福岡市からお越しのT様、新型マークXの全身コーティングの
依頼です。 まずはホイルをキレイに洗浄して新しいうちに
ガラスの膜で保護しておきます。

洗車のときにはスポンジで軽くなでるだけで汚れが落ちてくれます。
続いての作業はマフラーコーティングですね。マフラーのステンレスの
部分は錆が出る前にコーティングしておくと良いコンディションが
続きますよ。

バンパー下サイドステップ下などももちろん磨きをかけて
コーティングしています^。^

コーティングの初期硬化をスムーズにする為に中波赤外線での
焼付けを行います。この作業はコーティングが乾燥するとさらに
もう一度塗り重ね、焼付けをします。 焼付けをすることによって
硬いガラスの膜ができるので保護能力がぐ~んとUPしていますよ~


マークXのリアビューです。

定期的な洗車で良いコンディションが長く保てますよ~
お手入れの仕方などで解らないことがございましたらお気軽に
声をかけてくださいね。この度はありがとうございました。スタッフ一同。
福岡市からお越しのT様、新型マークXの全身コーティングの
依頼です。 まずはホイルをキレイに洗浄して新しいうちに
ガラスの膜で保護しておきます。
洗車のときにはスポンジで軽くなでるだけで汚れが落ちてくれます。
続いての作業はマフラーコーティングですね。マフラーのステンレスの
部分は錆が出る前にコーティングしておくと良いコンディションが
続きますよ。
バンパー下サイドステップ下などももちろん磨きをかけて
コーティングしています^。^
コーティングの初期硬化をスムーズにする為に中波赤外線での
焼付けを行います。この作業はコーティングが乾燥するとさらに
もう一度塗り重ね、焼付けをします。 焼付けをすることによって
硬いガラスの膜ができるので保護能力がぐ~んとUPしていますよ~
マークXのリアビューです。
定期的な洗車で良いコンディションが長く保てますよ~
お手入れの仕方などで解らないことがございましたらお気軽に
声をかけてくださいね。この度はありがとうございました。スタッフ一同。
Posted by ゴルゴ at
08:55
│Comments(2)