2011年11月30日
キヤノンEOS 5D Mark II
ゴルゴです。
お客様からカメラをゆずっていただきました~
キャノンのEOS 5D MarkⅡです(^.^)

カメラをゆずってくれたザクロ伝道師ことTさま講習までみっちりして
いただきありがとうございました。ここ何日、いじくりまわしてます(^_-)
カメラのことは全然詳しくなかったので、これからお勉強です(^.^)
このカメラでお客様の愛車をカッコよくアップで来るように頑張りま~す(^.^)
お客様からカメラをゆずっていただきました~
キャノンのEOS 5D MarkⅡです(^.^)

カメラをゆずってくれたザクロ伝道師ことTさま講習までみっちりして
いただきありがとうございました。ここ何日、いじくりまわしてます(^_-)
カメラのことは全然詳しくなかったので、これからお勉強です(^.^)
このカメラでお客様の愛車をカッコよくアップで来るように頑張りま~す(^.^)
Posted by ゴルゴ at
21:00
│Comments(0)
2011年11月29日
SAI ガラスコーティング 完成
ゴルゴです。
ボディーの下地処理磨きがおわった後は細部仕上げです。
ホイル専用コーティングを塗りこみ仕上げていきます^。^ブレーキダスト
など、洗車でさらりと落ちますよ(*^。^*)

マフラー部分やバンパー下などもピカピカに(^.^)

その他、ドア回りやナンバー、レンズ類など、お車をまるごとパック
です。

硬い皮膜を中波赤外線で作っています。この作業の一連を
ご注文に応じて数回繰り返していきます(*^。^*)普通は一回の
工程でもすごいきれいなのですが、ダブルは何とも言えない
漆のような艶感です。トリプルはクリアーな皮膜が感じられます。

どうですか~ 施工時間は急いでも最低一週間はかかって
しまいますが、無料台車もございますのでご心配なく(^_-)

サイドパネルは周りの景色が写りこんでいますね~
SAIのガラスコーティング完成です。
この度は、北九州からのご来店ありがとうございました、これから
メンテナンスやお車のことで何かございましたらお気軽に声を
かけてくださいね。(*^。^*)
ボディーの下地処理磨きがおわった後は細部仕上げです。
ホイル専用コーティングを塗りこみ仕上げていきます^。^ブレーキダスト
など、洗車でさらりと落ちますよ(*^。^*)

マフラー部分やバンパー下などもピカピカに(^.^)

その他、ドア回りやナンバー、レンズ類など、お車をまるごとパック
です。

硬い皮膜を中波赤外線で作っています。この作業の一連を
ご注文に応じて数回繰り返していきます(*^。^*)普通は一回の
工程でもすごいきれいなのですが、ダブルは何とも言えない
漆のような艶感です。トリプルはクリアーな皮膜が感じられます。

どうですか~ 施工時間は急いでも最低一週間はかかって
しまいますが、無料台車もございますのでご心配なく(^_-)

サイドパネルは周りの景色が写りこんでいますね~
SAIのガラスコーティング完成です。
この度は、北九州からのご来店ありがとうございました、これから
メンテナンスやお車のことで何かございましたらお気軽に声を
かけてくださいね。(*^。^*)
Posted by ゴルゴ at
08:32
│Comments(0)
2011年11月25日
SAI ガラスコーティング
ゴルゴです。
HPからのお問い合わせで、北九州市からSAIのDPROガラス
コーティングのご依頼です。

長く大切にしていきたいとのことで、当社まで来ていただきました\(^o^)
オリジナルの塗膜を守るコーティングとして、お勧めしているのが
ガラスの膜を焼付けしながら重ねていく、ダブルコーティングです。
ダブルコーティングの下地処理として、まずボディーの下地を整えて
いきます。

新車で工場を出てからいろんな外的要因でボディはダメージを
受けていきますので、ボディに付いた異物を除去し、その後
ボディーをより平滑にするために磨きをかけます。
磨きをいれることでコーティングの定着もより促進されるんですよ~

SAIの塗装はさすがハイブリットの高級車だけあって膜厚感や
塗膜の質感が、硬い漆を塗ったような感じですね(^。^)

通常の新車ではあまり見れないメタリックパールのラメがクリアー
の下からキラキラしてきました(^_-)
つづく
HPからのお問い合わせで、北九州市からSAIのDPROガラス
コーティングのご依頼です。

長く大切にしていきたいとのことで、当社まで来ていただきました\(^o^)
オリジナルの塗膜を守るコーティングとして、お勧めしているのが
ガラスの膜を焼付けしながら重ねていく、ダブルコーティングです。
ダブルコーティングの下地処理として、まずボディーの下地を整えて
いきます。

新車で工場を出てからいろんな外的要因でボディはダメージを
受けていきますので、ボディに付いた異物を除去し、その後
ボディーをより平滑にするために磨きをかけます。
磨きをいれることでコーティングの定着もより促進されるんですよ~

SAIの塗装はさすがハイブリットの高級車だけあって膜厚感や
塗膜の質感が、硬い漆を塗ったような感じですね(^。^)

通常の新車ではあまり見れないメタリックパールのラメがクリアー
の下からキラキラしてきました(^_-)
つづく
Posted by ゴルゴ at
08:43
│Comments(0)
2011年11月21日
マジェスタ完成!
ゴルゴです。
ソリットカラーのマジェスタくん 完成しましたよ~

どうですか~鏡面具合は (^_-)

空の写りこみです。

建物の壁を映し出しているボンネット。
コーティング硬化膜のくもりなどで、もう一度全体の皮膜のつくりなおし
クリアなシリカ皮膜をつくりましたよ~(#^.^#)
お車のことで何かございましたらお気軽に声をかけてくださいね
この度は、ありがとうございました。スタッフ一同。
ソリットカラーのマジェスタくん 完成しましたよ~

どうですか~鏡面具合は (^_-)

空の写りこみです。

建物の壁を映し出しているボンネット。
コーティング硬化膜のくもりなどで、もう一度全体の皮膜のつくりなおし
クリアなシリカ皮膜をつくりましたよ~(#^.^#)
お車のことで何かございましたらお気軽に声をかけてくださいね
この度は、ありがとうございました。スタッフ一同。
Posted by ゴルゴ at
15:31
│Comments(0)
2011年11月17日
マジェスタ パートⅡ
ゴルゴです。
マジェスタの作業状況を拝見(@_@)

ボディーが磨き終わるとサイドステップやバンパーの
下のところまでコロコロ鏡で確認しながら磨いていきます。
ボディーのほうはベースコーティング塗りこみのあとの

焼付け中です。ベースコーティンングをいれることでコーティングの
光沢のあがりや、耐久性は別物になります(^。^)
ベースが完全乾燥すると、やっとお客様のご注文のコーティングを
塗りこみます。これもダブルで仕上げるのでガラスの厚い皮膜が
できますよ~

シャワーをかけて皮膜の確認です。
シャワーをかけた瞬間からボディーから離れるように水が流れます。
エアーで飛ばせば、ほとんど何も残らない状態でした(^_-)
つづく
マジェスタの作業状況を拝見(@_@)

ボディーが磨き終わるとサイドステップやバンパーの
下のところまでコロコロ鏡で確認しながら磨いていきます。
ボディーのほうはベースコーティング塗りこみのあとの

焼付け中です。ベースコーティンングをいれることでコーティングの
光沢のあがりや、耐久性は別物になります(^。^)
ベースが完全乾燥すると、やっとお客様のご注文のコーティングを
塗りこみます。これもダブルで仕上げるのでガラスの厚い皮膜が
できますよ~

シャワーをかけて皮膜の確認です。
シャワーをかけた瞬間からボディーから離れるように水が流れます。
エアーで飛ばせば、ほとんど何も残らない状態でした(^_-)
つづく
Posted by ゴルゴ at
18:23
│Comments(0)
2011年11月16日
マジェスタ入庫
ゴルゴです。
HPより佐賀県よりご来店いただきました(*^_^*)

ソリット黒のマジェスタです。迫力ありますね~
パッと見はすごくきれいなのですが、お客様はもっとキレイにして
下さいとのことです。おぉ~これはお客様もかなりお目が高いです(^_^;)

洗車と下地処理後、マスキングをして磨き準備完了(^。^)

マジェスタくんの磨きスタートです!
HPより佐賀県よりご来店いただきました(*^_^*)

ソリット黒のマジェスタです。迫力ありますね~
パッと見はすごくきれいなのですが、お客様はもっとキレイにして
下さいとのことです。おぉ~これはお客様もかなりお目が高いです(^_^;)

洗車と下地処理後、マスキングをして磨き準備完了(^。^)

マジェスタくんの磨きスタートです!
Posted by ゴルゴ at
11:50
│Comments(0)
2011年11月15日
新車時のガラスコーティング
ゴルゴです。
福岡市から新車でのガラスコーティングの入庫です。

メーカーオプションのコーティングを選ばずにイズミクリーンに
ご注文いただきました~
コーティング成分の濃度は種類によって変わってきますので新車時には
なるべく厚い膜をつくれる高濃縮コーティングを施工しています。
ボディのツヤツヤの感じや耐久性もぐ~んとUPしています(^。^)
続いて新車のマーチのガラスコーティングです。

こちらも、下地処理をしてコーティングをしていますのでコーティ
ング成分がボディとしっかり密着してクリスタルな膜を形成しています。
新車のボディーコーティングご注文のお客様には、通常¥18,000の
ウインドコーティングをフロント三面 半額の¥9,000でご提供しており
ます(^。^)
お見積もりだけでもOKですよ~
フリーダイアル 0120-3754-33 担当 皆越まで
お待ちしております。
福岡市から新車でのガラスコーティングの入庫です。

メーカーオプションのコーティングを選ばずにイズミクリーンに
ご注文いただきました~
コーティング成分の濃度は種類によって変わってきますので新車時には
なるべく厚い膜をつくれる高濃縮コーティングを施工しています。
ボディのツヤツヤの感じや耐久性もぐ~んとUPしています(^。^)
続いて新車のマーチのガラスコーティングです。

こちらも、下地処理をしてコーティングをしていますのでコーティ
ング成分がボディとしっかり密着してクリスタルな膜を形成しています。
新車のボディーコーティングご注文のお客様には、通常¥18,000の
ウインドコーティングをフロント三面 半額の¥9,000でご提供しており
ます(^。^)
お見積もりだけでもOKですよ~
フリーダイアル 0120-3754-33 担当 皆越まで
お待ちしております。
Posted by ゴルゴ at
16:11
│Comments(0)
2011年11月14日
入庫車両 ご紹介 パートⅡ
ゴルゴです。
北九州からご来店いただきました(^O^)
フォレスターの入庫です

ソリットのホワイトは表面が酸化してくると かさかさ肌になって
艶が引けていきます。このフォレスターくんはその初期段階なので
早めの治療で酸化被膜を除去し紫外線などでお肌が老化しないように
ガラス成分をボディ全体に吸い込ませていく作業をいたしました(*^_^*)

ミラー部分は進行が早かったみたいで光沢が失われていました
ボディ全体を一皮剥いてあげると、産まれたてのプルプルのお肌が
出てきましたよ。ボンネット部分です


定期的なメンテナンスで良いコンディションが長く保てますよ~、この度は
ご来店ありがとうございました。スタッフ一同(#^.^#)
北九州からご来店いただきました(^O^)
フォレスターの入庫です

ソリットのホワイトは表面が酸化してくると かさかさ肌になって
艶が引けていきます。このフォレスターくんはその初期段階なので
早めの治療で酸化被膜を除去し紫外線などでお肌が老化しないように
ガラス成分をボディ全体に吸い込ませていく作業をいたしました(*^_^*)

ミラー部分は進行が早かったみたいで光沢が失われていました
ボディ全体を一皮剥いてあげると、産まれたてのプルプルのお肌が
出てきましたよ。ボンネット部分です


定期的なメンテナンスで良いコンディションが長く保てますよ~、この度は
ご来店ありがとうございました。スタッフ一同(#^.^#)
Posted by ゴルゴ at
15:24
│Comments(0)
2011年11月14日
入庫車両、ご紹介(^。^)
ゴルゴです。
入庫車両のご紹介です(*^_^*)

とってもお世話になっているディラーのサービスマンN様から
上司さまのお車を紹介していただきました(^o^)

塗装表面を平滑に鏡面処理をした後に高濃縮のガラスコーテ
ィングの膜をつくっております。N様いつもイズミクリーンをご贔屓にしてい
ただいてありがとうございます(^.^)
こちらは、当社での施工は3台目のレクサスGSです。
まずは施工前のボンネット

線傷がクモの巣状に乱反射してボディが白ボケて見えます。
鏡面加工後は

上の写真と比べてみると、色の発色がふか~い紫に変わっていますね
全体です。

みずみずしくなって、うるおいお肌に変身しましたよ~
Tさまいつもありがとうございます~メンテナンスお待ちして
おりますね~。
入庫車両のご紹介です(*^_^*)

とってもお世話になっているディラーのサービスマンN様から
上司さまのお車を紹介していただきました(^o^)

塗装表面を平滑に鏡面処理をした後に高濃縮のガラスコーテ
ィングの膜をつくっております。N様いつもイズミクリーンをご贔屓にしてい
ただいてありがとうございます(^.^)
こちらは、当社での施工は3台目のレクサスGSです。
まずは施工前のボンネット

線傷がクモの巣状に乱反射してボディが白ボケて見えます。
鏡面加工後は

上の写真と比べてみると、色の発色がふか~い紫に変わっていますね
全体です。

みずみずしくなって、うるおいお肌に変身しましたよ~
Tさまいつもありがとうございます~メンテナンスお待ちして
おりますね~。
Posted by ゴルゴ at
11:49
│Comments(0)
2011年11月12日
駐車中に車が!
ゴルゴです。
お客様の会社駐車場近くで工事をされていたようで
クレーンで荷物を吊って、なんとクルマの上を旋回していた時に
荷物についていた、コンクリートの破片がたくさん落ちてきた
ようです(>_<)

天井部分は、砂利や破片で白っぽくなっています。

塗装の表面がはがれて下地が見えています。
この様な時は、工事の方に被害状況を伝えてくださいね。そして
保証などの確認ができたら、イズミクリーンにご連絡ください。
後は、代車の手配からすべてすすめていきますのでお客様はお車が
今まで以上にキレイになって帰ってくるのを待つのみです(^。^)

施工後の天井部分、どうですか~
ツルツルになって帰ってきましたよ!

光沢も新車以上になっています。
そして、一番お伝えしたいのが、被害に遭っている天井部分のみの
施工ではなく

お車丸ごとリフレッシュしちゃいます(^。^)
事故や板金修理 、塗装ミスト被害などまずはご連絡くださいね。
フリーダイアル 0120-3754-33 皆越 まで
お客様の会社駐車場近くで工事をされていたようで
クレーンで荷物を吊って、なんとクルマの上を旋回していた時に
荷物についていた、コンクリートの破片がたくさん落ちてきた
ようです(>_<)

天井部分は、砂利や破片で白っぽくなっています。

塗装の表面がはがれて下地が見えています。
この様な時は、工事の方に被害状況を伝えてくださいね。そして
保証などの確認ができたら、イズミクリーンにご連絡ください。
後は、代車の手配からすべてすすめていきますのでお客様はお車が
今まで以上にキレイになって帰ってくるのを待つのみです(^。^)

施工後の天井部分、どうですか~
ツルツルになって帰ってきましたよ!

光沢も新車以上になっています。
そして、一番お伝えしたいのが、被害に遭っている天井部分のみの
施工ではなく

お車丸ごとリフレッシュしちゃいます(^。^)
事故や板金修理 、塗装ミスト被害などまずはご連絡くださいね。
フリーダイアル 0120-3754-33 皆越 まで
Posted by ゴルゴ at
16:44
│Comments(0)
2011年11月10日
愛車が傷ついた時には!
ゴルゴです。
大切な愛車が傷ついてしまった時や、事故にあった時
どうされていますか?

例えば、こんないたずらキズや

このような、すり傷やもっと大きな事故などの時にも
大切な愛車を、キレイな状態に戻してあげたいと思いますよね(^_-)
そして、どうせ直すなら、上手な板金屋さんにお願いして、以前と変わら
ない、キレイな状態にされたいと思います。

イズミクリーンは、信頼と実績のある板金塗装屋さんを
紹介することもできますし、その後の部分コーティングも
周りの光沢とバランスをとりながら仕上げることができます。
保険処理であれば、お客様に少しでも還元できるような
仕上がりをして納車しております^。^
お車が傷ついた時にはお客様のお車のことを一緒に考えて
いくスタッフがお持ちしております(*^_^*)
イズミクリーン フリーダイアル 0120-3754-33 皆越まで
見積もりだけでもOKですよ~
大切な愛車が傷ついてしまった時や、事故にあった時
どうされていますか?

例えば、こんないたずらキズや

このような、すり傷やもっと大きな事故などの時にも
大切な愛車を、キレイな状態に戻してあげたいと思いますよね(^_-)
そして、どうせ直すなら、上手な板金屋さんにお願いして、以前と変わら
ない、キレイな状態にされたいと思います。

イズミクリーンは、信頼と実績のある板金塗装屋さんを
紹介することもできますし、その後の部分コーティングも
周りの光沢とバランスをとりながら仕上げることができます。
保険処理であれば、お客様に少しでも還元できるような
仕上がりをして納車しております^。^
お車が傷ついた時にはお客様のお車のことを一緒に考えて
いくスタッフがお持ちしております(*^_^*)
イズミクリーン フリーダイアル 0120-3754-33 皆越まで
見積もりだけでもOKですよ~
Posted by ゴルゴ at
18:30
│Comments(2)
2011年11月05日
憧れのスーパーカー
ゴルゴです。
子供の頃の憧れのスーパーカーは やっぱりランボルギーニー
でした^。^ おもちゃのランボルギーニじゃなくて本物のムルシエラゴ
くんの入庫です\(^o^)/

やっぱりこのバーチカルドアは、迫力満点ですよね~

ほりのふか~いホイルです。

それでは、じっくり作業を進めていきますよ~^^
子供の頃の憧れのスーパーカーは やっぱりランボルギーニー
でした^。^ おもちゃのランボルギーニじゃなくて本物のムルシエラゴ
くんの入庫です\(^o^)/

やっぱりこのバーチカルドアは、迫力満点ですよね~

ほりのふか~いホイルです。

それでは、じっくり作業を進めていきますよ~^^
Posted by ゴルゴ at
18:26
│Comments(0)