2010年05月25日
お気に入りのクルマ。
ゴルゴです。
クルマでもなんでもお気に入りのものは大切にしたいですよね。
今回は博多区からお越しのY様のレパードの紹介です。

お気に入りのレパードを外装から室内までとにかくリフレッシュ
したいということでご依頼いただきました。

シートもすす汚れのように黒っぽくなったりシミが付いたり
長年の汚れが蓄積しています。

ドアの内張りも黒いのが付いてます。
とりあえず、室内は丸洗いということで作業を進めていきます。
洋服であれば洗濯機でチョイチョイですけど、クルマの内装は
そんなに簡単にはいかないのですよ~
外せるパーツは外してクリーニングしていきます。ここで
活躍するのがホットリンサーのコブラ君です。

通常クリーニングでシートをいくらキレイにしても汚れや洗剤成分は
まだまだたっくさんのこっているんですよ。
このコブラ君は洗浄したシートの汚水を別のタンクにためて
吐き出すので、いつもどのくらい汚れていたか確認できるんです。
別に確認しなくてもいいのかもしれないけど気になるんですね~(笑

だいたい丸洗いしていくのに5~6杯くらいはかるくいきますよ。
汚れがでなくなるまでリンスしていきます。これで洗濯した時と
同じようにパリッとなりますのであります^。^

室内完成です。空気まで違った感じがします^。^
クルマでもなんでもお気に入りのものは大切にしたいですよね。
今回は博多区からお越しのY様のレパードの紹介です。
お気に入りのレパードを外装から室内までとにかくリフレッシュ
したいということでご依頼いただきました。
シートもすす汚れのように黒っぽくなったりシミが付いたり
長年の汚れが蓄積しています。
ドアの内張りも黒いのが付いてます。
とりあえず、室内は丸洗いということで作業を進めていきます。
洋服であれば洗濯機でチョイチョイですけど、クルマの内装は
そんなに簡単にはいかないのですよ~
外せるパーツは外してクリーニングしていきます。ここで
活躍するのがホットリンサーのコブラ君です。
通常クリーニングでシートをいくらキレイにしても汚れや洗剤成分は
まだまだたっくさんのこっているんですよ。
このコブラ君は洗浄したシートの汚水を別のタンクにためて
吐き出すので、いつもどのくらい汚れていたか確認できるんです。
別に確認しなくてもいいのかもしれないけど気になるんですね~(笑
だいたい丸洗いしていくのに5~6杯くらいはかるくいきますよ。
汚れがでなくなるまでリンスしていきます。これで洗濯した時と
同じようにパリッとなりますのであります^。^
室内完成です。空気まで違った感じがします^。^
Posted by ゴルゴ at 18:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。